このブログに来ていただいてありがとうございます!
助産師のchikoです。
このブログは、私Chikoの経験や助産師ならではの視点から、
看護師の仕事をしながら子育てを頑張っているあなたに向けて
もっと自由でストレスフリーに仕事も育児もかしこく両立するためのコツを書いていきます。
このブログを読んでわかること
- 子育てと看護師のキャリアを両立する方法
- 看護師としてのスキルを活かしながら、病院に縛られずストレスフリーでいられる方法
- 妊娠中の看護師が自分を守りながら辛い仕事を乗り切る方法
- 妊娠期から子育て期までに使えるお金の知識 などなど。
このブログを読んでもらえたら、ストレスフルな生活が少し楽になるヒントが得られるかも。
Chikoのこと。
アラフィフ助産師で、今は総合病院で主任として仕事しています。
私自身は30歳過ぎてから看護師免許を取りました。
当時、子どもと2人で公営住宅で生活している極貧シングルマザーでした。
なんとか2人で生活するために、専門学校に入って看護師と助産師の国家資格を取得しました。
その後、再婚して子どもがもう1人産まれて4人家族になりましたが、
産後クライシスに完璧に陥ってしまって、結婚生活はなかなかうまくいかず。
子どもたちの成長だけが私の支えだったりします。
仕事のストレスから逃れ、
大切な子どもたちと、自由にお金のことなど気にせずに
好きなことをして生きていきたい。
若い頃は浪費ばっかりして、貯金もほとんどなかったけど、
30代後半からは自分の人生は自分でどうにかできる人になりたいと思って、お金の勉強をしたり、
投資を始めたり、看護と関係なく自分のための勉強をしてみたり、行動を始めました。
職場の若手同僚や、妊婦さんたちと普段から関わっていると
実は私みたいに自由に生活したいと感じてる方は多いんだろうと思います。
私もまだ道半ばですが、それでも今若い看護師や助産師が、かつての私のようにストレスフルな生活を送らずに済むような
なにかヒントとかコツをお伝えできるなら、それは本当に素敵だなと思いこのサイトを作りました。
Chikoの保有資格
- 看護師
- 助産師(アドバンス助産師)
- 日商簿記3級
- FP3級